SXで企業と生活を豊かに。
私たちの掲げる
SX(Subscription transformation)は、
所有からサービスとしての利用へ
シフトしていく時代にフィットした
サブスクリプションビジネスのために必要な、
上流から下流まで全ての業務を
シングル・プラットフォーム上で提供。
サブスクリプション変革により、
企業も人々も生活をより豊かに、
よりよいものへと変革します。
一般消費者
新たなサブスクリプションサービスを
浸透させることで、
人々の生活をより豊かに、
よりよいものへと変革します。
事業者
サブスクリプション型事業によって、
消費者に最適な価値を継続的に提供し、
クライアントの事業構造を変化させ、
企業価値を最大化する。
既存のプロダクトを再定義し、
今までにないサブスクモデルを開発する。
<サブスクリプション型ビジネス>に
誰でも簡単に参入できるようにし、
パッケージ化した運用業務で
サービスを支え、データ解析などによる
戦略でカスタマーサクセスの両立を図る。
上記を実行することにより、
唯一無二のサービスモデルを実現させる。
当社が提供する
サブスクリプションモデルのメリット
収益構造が安定。
定額課金の毎月の安定収入が積み上げとなり、売上も安定します。顧客リストが資産化することで、事業価値(時価総額)の上昇が期待できます。
コスト構造の変化。
申込時点でリピーターが確定するので、従来のリピーター獲得にかかっていた「努力」「コスト」が不要に。生産数の予測がたつので、仕入れ価格にも交渉力が強く、生産リスクや在庫ロスが減少されます。また、今までかかっていた広告宣伝費が減少するので、収益構造が変化します。
事業構造と将来戦略が容易に。
サプスクモデルでは、継続的トラフィックが生まれプラットフォーム化も可能。顧客グリップ力が飛躍し、既存の業界構造から、サブスクモデル主導権の逆転現象が起こっています。サブスクモデルは顧客の決済口座を取得しているため、自社サービス開発でクロスセルやアップセルが容易なので、将来戦略が立てやすくなります。